外付けHDD データ復旧 MacでもWindowsでも見れる様にしたい

今回は外付けHDDが認識しなくなったとの事でお持ち込み頂きました。

データ復旧ならPC Fixs

玄人志向のケース GW2.5CR-U3 と HDD TOSHIBA 2.5inchです。

こちらは、ケースにお客様自身でHDDを入れて使用するタイプの物です。

診断は、ケースは問題なし。
HDDに中度物理障害が起きていました。

障害の起きているHDDから無事にデータを取り出すことが出来そうです!

ここで、お客様と納品メディアについての相談です。

もちろん新しい外付けHDDを購入して頂いて、データを移すことも出来ますが、
今回の場合、中のHDDだけを交換し、ケースは無事なのでそのまま使って頂く事で、
新しく外付けを購入するより、安価で提供できます!と提案させて頂きました。

すると、お客様からさらにお願いしたい事があるとのことで、

「今まではWindowsしか使っていなかったけど、WindowsでもMacでもデータ見れるようにしたい。」

もちろんお任せください!!

ファイルシステムと呼ばれる、データを収納する入れ物のようなものがあるのですが、
これがファイルシステムの種類によって、Windowsでしか見れなかったり、Macでしか見れなかったり、
サイズに上限があったりと、色々と制限がついてたりします。

お客様のご要望があれば、お客様の使用環境に最適な形で納品させて頂けます。

何か「こうしたい」「こうなると使いやすいのに」というご要望がありましたら、できる限りお応えいたします。

いつでもご相談お待ちしております!


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:Mac, Windows, データ復旧

WD MyBookEssential WDBACW0020HBK データ復旧

WDの外付けHDDのデータ復旧を行いました。

型番はWDBACW0020HBKです。

PC Fixsデータ復旧

こちらのハードディスク、
「認識しなくなったので詳しい知人に診てもらったがどうにもならなかった」
とのことです。

それもそのはずでして、こちらのHDDは自動的に中のデータが暗号化されて保存される仕組みです。

データ流出を防ぐためのセキュリティ機能ですが、
こういった故障時は持ち主すらデータアクセスができなくなってしまいます。

よってデータ復旧の専門業者以外で、このHDDからデータを救出することはまず不可能です。

中のデータを救出するテクニックは幾つかありますが、
今回はPC Fixsで使用しているデータ復旧設備の機能を使って暗号化を解除、データ復旧に成功いたしました。

現在、パソコン修理・データ復旧同時対応できるスタッフの増員により
混雑も解消されてきましたので、即日作業で完了いたしました。

経験豊富な女性エンジニアも在籍しておりますので、
女性ひとり暮らしの方の出張データ復旧作業もどうぞ安心してご依頼下さいませ。


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:データ復旧

APPLE MacBook Pro (17-inch、Early 2009) データ復旧 HDD交換修理

Apple MacBook Pro の修理を行いました。

PC Fixsデータ復旧

こちらのマック、電源を入れると進入禁止マークが表示され先に進まない状態でした。

診断の結果、やはり故障していたのはHDD(ハードディスク)です。

内臓HDDはAppleロゴマークのないWD5000BEVT、過去にすでにHDD換装しているようでした。

今回はこのWestenDigital製HDDのヘッド4本のうち1本が著しく劣化。

データの読み込みができない状態でした。

 

PC Fixsではこういった場合、お客様にご提案するデータ復旧プランは2通りです。

1.ヘッドに問題があるので、ドナーヘッドへの良品交換を行いデータ復旧をする方法

2.損傷ヘッドを無効化し残りの3本を使ってデータ復旧する方法

上記の2通りです。

データ復旧結果が良いのは当然1のプランです。

2番のプランの場合、損傷ヘッドが担当していたデータ領域を全て捨てることになりますので
当然データ復旧率は下がります。

であれば、当然1番のプランのみ提案させて頂ければよいのですが、
技術的難易度、工数が上がるためデータ復旧料金は高くなります。

そこで、2番のプランも同時提案させていただいております。

このあたり、業者さんによっては1番のプランのみの提示しかしない業者も多いので
選択肢が多い分、良心的ではないかと自負しております。

というわけで、今回は予算のご都合もあり、2番のプランで決定いたしました。

 

データ復旧結果はヘッドを除外していますので50〜70%程度と思われますが、
救出できるものは全て救出させていただきました。

壊れたパソコンもHDDを交換、OSをクリーンインストールして復活

救出したデータは直したパソコン内にコピーして納品させていただきました。

お役に立て良かったです!


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:データ復旧

HP ProBook 450 G2 暗号化解除 データ復旧 修理

HP ProBook 450 G2の修理を行いました。

PC Fixsデータ復旧

電源を入れるとBCDエラー Status 0xc000000fで起動しないという症状でした。

こちらのPC、厄介なことにHP Drive Encryptionという機能で完全暗号化された状態でした。

暗号化された状態ですと、作業に制限がかかり修理・データ復旧の難易度が格段に上がります。

 

ただし今回はデータの救出のみならず、PC自体が元どおり起動できる状態まで持っていくことに成功しました!

通常、メーカーサポートや他店ではデータを全て諦めて初期化するしかない症状ですが、
PC Fixsではこんなところまで対応しております!

他店で断られても、諦めずにご相談くださいませ。


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:データ復旧

SCSI HDD 5台 データ救出

SCSIのHDD 5台、データ復旧をまとめてご依頼頂きました。

PC Fixsデータ復旧

お客様いわく、どれもHDDは生きているはずとのことでしたが、
これだけ古い装置だとちょっと怪しいです・・・。

実際に診断したところ1台はヘッドとモーター故障のダブル故障救出断念いたしました。

予算的な問題もありますし、このモデルはプラッタが何枚も入っているので相当難しいです。

もう一台はCG制作ソフトの特殊ファイルシステムになっているようで
HDDは機械的には問題ありませんが、中のデータを参照することは一切できず断念…。

このHDDに関しては理論的には、はるか昔のCG制作ソフトと専用ハードウェアを調達すれば
中を見ることができそうですが、コスト的にもデータ重要性からも断念いたしました。

ただし、残りのBuffaloとIO DATAの3台は問題なくデータ救出できました!

データ復旧は100%とはいきませんが可能な限り頑張っています!

古いパソコン・Mac・HDDのデータ復旧も、是非PC Fixsにご相談くださいませ。


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:Mac, データを取り出したい, データ復旧


パソコン修理・データ復旧、お気軽にお問い合わせ下さい